昨年度の忍者の日御朱印を授与された方へ
昨年度の続き柄については、コロナが終息した後、来年度以降の忍者の日(忍参の日)の参拝でも内容を変えずに対応いたします。
コロナの終息が待てない場合は、郵送納経にてお申し込み下さい。
2月限定納経証(御朱印)受付日程
2月17日~26日着分まで
消印の有効期限は2月16日から25日まで
郵送納経の受付は終了いたしました。
参拝でのお預かり箱対応は、28日までです。
納経する経典と志納料
1巻=般若心経を1枚の紙に1回書くこと
3巻=般若心経を3枚書くこと
経典:般若心経 1巻(枚) 1500円
前・後期共通
・見開き赤達磨【喫茶去】 (黒紙不可)
経典:般若心経 3巻(枚) 2000円
前・後期共通
・忍者の日特別限定 【新規受付、前年度の続き柄 共通】
(金・銀不可)
※新規受付分の返却は24日以降となります。
経典:般若心経 3巻(枚) 2000円
新作御朱印帳の頒布も行います。
初版分在庫数が限られていますので、
欠品の際は3月以降の返送となることがあります。
1回のお申し込みにつき1冊頒布可能とします。
前期の申込みはカウントしません。
恵運寺(えうんじ)〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上3丁目1番66号 073-(424)7633
Copyright 2018 Daihouzan Eiunji All Rights Reserved.