南龍公 ご縁日朱印
1月10日 / 10月10日
御朱印縁起
紀州徳川家初代藩主「徳川頼宣」が和歌山の地を治めてから四百年を迎え、頼宣公が呼び寄せた禅僧「天岩玄達」が開山となり創建された恵運寺も、また同じく四百年を迎えます。
恵運寺では、この開山時のご縁から江戸期より、開運守護の象徴として頼宣公の位牌を祀り、1月10日と10月10日に万民の開運祈祷を行っていました。
ご縁日にちなみ、開運納経祈祷を行い、記念の納経証を授与いたします。
刀絵御朱印 1月10日/10月10日
「帰蝶」の原画作者印を箔押ししております。
忠実に再現された黒龍。
原画は南龍公【徳川頼宣公】のお位牌横に奉納されております。
正当ご縁日1月10日と秋のご縁日10月10日の刀絵朱印
金龍 1月10日
銀龍 10月10日
金龍、銀龍 共に
1月10日(金龍)、10月10日(銀龍)の正当縁日の記念御朱印につきましては、毎年の朱印行事となっております。
※画像の朱印は一例です。デザインが変更される場合もあります。
南龍公 正当ご縁日朱印
正月10日(金龍)と10月10日(銀龍)
恵運寺(えうんじ)〒640-8137 和歌山県和歌山市吹上3丁目1番66号 073-(424)7633
Copyright 2018 Daihouzan Eiunji All Rights Reserved.